舞阪港に仕入れに

魚魯

2009年11月08日 20:47

今日の昼は黒幕と山さんと私で舞阪港に仕入れにいってきました。



今日は底引きの漁船が1隻でたのみでしたが…はたして魚は獲れたのでしょうか…










船が港に帰ってきましたーー(^O^)/

人が船に群がります(゜レ゜)




どーやらまずまずの成果だったようです。よかったですわ…


さっそくセリの準備が始まります。




こちらはフグです。舞阪のフグが下関や東京などに出荷されているのは有名な話です。





手際良く仕分けされた魚がすぐにセリ落とされお店にいくから超新鮮なんですよ。



今日はニギスと目光、イシモチ、真鯛などなどを購入




実際に港で上がったばかりの魚を見て買ってくる。お客様の喜ぶ顔が見たくて毎日毎日やっています。






港で買うから安くお客様に提供できる。港で買うから新鮮。天然の魚、地元の魚にこだわり今日も明日も明後日も毎日毎日港に向かいます。



皆様、是非とも魚魯魚魯のお魚を味わいに来てください。


こんなこだわり聞いたあとに味わう魚は更に美味しくなっちゃいます。



明日もたくさんのお魚をご用意してお待ちしております





おやすみなさい(^o^)丿







関連記事