2010年07月21日

メニューに載ってない焼酎シリーズ32『導師 五壽 甕貯蔵』

梅雨明けて夏本番のクソ暑いお天気に平均年齢の高い魚魯魚魯社員は対応できておらず3人ともお口が開いたままハァハァ言いながら仕事をしております。



どーも店長です。



クソ暑い中、私は先日のお休み焼酎探しの旅へ…



そこで気になる焼酎と出会えたので今日はご紹介させて頂きます。



櫻の郷醸造の芋焼酎『導師』です。
メニューに載ってない焼酎シリーズ32『導師 五壽 甕貯蔵』


今回心惹かれたのは導師の甕貯蔵のほうです。


白麹の5年ものと黒麹の6年もの・4年ものをブレンドして出荷されています。古酒100%のプレミアム焼酎です。
その味は…まろやか(゜レ゜)熟成酒特有の味が楽しめます(゜レ゜)
過去にDANCYUなど色んな雑誌で取り上げられたりもしています。



常連のTさんにどんぴしゃな味。今回も自信を持っておすすめできる焼酎が入荷できましたよ(゜レ゜)





ではでは…





魚魯魚魯は今日も元気に5時オープンします。よろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(こだわりの取寄せ酒)の記事
今週のお酒
今週のお酒(2013-09-14 13:54)

特別なお酒、入荷☆
特別なお酒、入荷☆(2012-05-25 15:24)

赤霧島
赤霧島(2012-04-05 10:08)

入荷
入荷(2012-04-04 15:11)


この記事へのコメント
本日2回目の予約でお伺いします。

ジャーナリストのNarunda Itsumaです。

おいしいお魚料理楽しみにしています。

今日は10時頃お伺いします。

宜しくお願いします。
Posted by Narunda at 2010年07月22日 16:55
Narunda様

ご来店ありがとうございました。
そして励みになるお言葉ありがとうございます。
このご縁が末永く続きますようこれからも努力してまいります。
今後もよろしくお願いいたします。

店長 杉原
Posted by すぎにぃすぎにぃ at 2010年07月23日 01:15
杉原さん
やはり魚料理おいしかったです。
今回は、刺身の盛り合わせ、鰹のお刺身、
真蛸のから揚げ、真鯛の煮付け、チーズ盛り合わせ、でした。
カウンターからは、店内で使用されている皿も見渡せるので、どの料理にどのような盛り合わせをされるのかを見るのも楽しみの一つです。
刺身料理のデコレーションや、真鯛も身がやわらかく優しい味付けが印象的でした。
すぎにぃさん、スタッフさんありがとうございました。 
Posted by Narunda at 2010年07月25日 20:42
こちらこそありがとうございました。
次回は料理長と器の話で盛り上がりましょう。
Posted by すぎにぃすぎにぃ at 2010年07月30日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メニューに載ってない焼酎シリーズ32『導師 五壽 甕貯蔵』
    コメント(4)