2011年09月16日
メニューに載ってない焼酎シリーズ47『薩摩隼人』
続きまして…
国分酒造の
『薩摩隼人』

こちらも原料芋の隼人芋に特徴が…ぁ
隼人芋は、明治から大正にかけてアメリカに渡った人が日本に持ち帰ったものと言われる数少ない在来品種の一つです。 大正時代より鹿児島で栽培され、肉色は鮮やかなサーモンピンク。カロチン含有量が多く強い甘みがあります。 この芋を使って出来たのが「隼人芋仕込み 薩摩隼人」仕込んでからじっくりなじませた薩摩隼人は、香り華々しいく、味やわらかくく、しっかりとした焼酎に仕上がりました。
こちらも限定酒で希少なお酒でございます。
亀殿と隼人の呑み比べなんていかがでしょうか?
国分酒造の
『薩摩隼人』

こちらも原料芋の隼人芋に特徴が…ぁ
隼人芋は、明治から大正にかけてアメリカに渡った人が日本に持ち帰ったものと言われる数少ない在来品種の一つです。 大正時代より鹿児島で栽培され、肉色は鮮やかなサーモンピンク。カロチン含有量が多く強い甘みがあります。 この芋を使って出来たのが「隼人芋仕込み 薩摩隼人」仕込んでからじっくりなじませた薩摩隼人は、香り華々しいく、味やわらかくく、しっかりとした焼酎に仕上がりました。
こちらも限定酒で希少なお酒でございます。
亀殿と隼人の呑み比べなんていかがでしょうか?
Posted by 魚魯 at 12:00│Comments(0)
│こだわりの取寄せ酒